top of page

​レッスン対象の方:4歳~大人 (大人の方は女性限定となります)

上達のためにご自宅での練習が必要になりますので、ピアノまたは88鍵の電子ピアノをお持ちの方、

​お持ちでない場合はレッスン開始後にご用意いただける方を対象としております。​

​曜日・時間 

月、金、土曜日、通常30分間のレッスンとなります。

​ご希望に応じて1時間レッスンも可能です。

​また、曲の出来具合により最大10分延長する場合もございます(その場合は延長料金は頂いておりません)

​コース・料金 

体験レッスン(30分) ¥1000

​ (ご入会された方は初回月謝から¥1000引かせて頂きます)

月謝

 年間40回コース 

   初級¥8000、上級¥10000

 年間30回コース 

   初級¥7000、上級¥9000

 年間24回コース 

   初級¥6000、上級¥8000

 ソルフェージュ(音感教育) 

   ¥5000

*教材費は別途ご負担頂きます。

*単発レッスン(30分¥3000)もご希望に応じて可能です。

入会金は頂いておりません。

初級、上級とレベルに応じてお月謝が変わります。

年間24回コースは大人の方にお勧めのコースです。

お子さまには基本は年間40回コースをお勧めしておりますが、近年ではピアノのほかにも様々な習い事に取り組まれているお子さまが多くいらっしゃるため、無理なく通っていただけるように、年間30回コースもご用意いたしました。

コンクール(コンペティション)をお受けになるお子様向けのコース

 年間40回コース ¥10000

当方、ピティナコンペティション於:

A2級:地区本選 小2男子 4位 

 (調布たづくりホール)

B級:地区予選 小4女子 地区優良賞 

  (前橋地区)

C級:地区予選 小4女子 地区予選

  (足利地区) 足利ポリフォニー賞(現在は終了した賞) 受賞。

全国大会を目指す方向けになります。

上記は過去、初めてピティナコンペティションに生徒さんが出場した年になります。

5名が地区予選をお受けした内、3名が何らかの賞を頂きました。

ピティナコンペティションはこの年一度だけで、それ以降はお受けいただいておりませんでした。

​新たにお教室を開くにあたり、コンクールをお受けになりたいお子様を募集します。

​レッスン規約 

皆様に安心してスムーズにレッスンを受けて頂くために、以下の点にご協力をお願いいたします。

教室・レッスンについて

・レッスン室での飲食はご遠慮ください。(水分補給は差支えありません)

・爪はあらかじめご自宅で短く整えてからお越しください。

・トイレはできるだけご自宅でお済ませのうえお越しください。

・レッスン時間の5分前からご入室ください。

お月謝・振替について

・お月謝の事後返金は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

・病気・学校行事・慶事・弔事以外の振替レッスンはお受けしておりません。

・お休みされた際の振替レッスンは月に一回までとさせていただきます。

​指導講師 山下千波 

全日本ピアノ指導者協会会員。

オーストリア/アントン・ブルックナー音楽大学ピアノ科留学。

ウィーン国立音楽大学夏期マイスターセミナー、ドイツ/フライブルクロシアンスクール夏期マイスターセミナーにて研鑽を積む。

​帰国後はコンサート出演とともに音大受験生や保育士志望の方々への指導にも力を注ぎ、合格に導く。また、地域に根ざした活動として、荻窪音楽祭にてかん芸館や地域区民センターなどで演奏活動を行う。

bottom of page